交際クラブコラム
2023/06/01
デートクラブ
パパ活で貰ったお金は税金の対象になるの?申告したほうがいい?税金についての解説
結論をいうとパパ活で得たお金も課税対象です!
「周りで活動してる友達は税金を払ってなくてもばれてないよ?」
と感じるお気持ちも分かります。
しかし、状況によっては税務署にばれる可能性がありますので、納税するメリット・デメリットや節税について本コラムを読んでいただければと思います。
どういった状況でばれる?
正直にお伝えすると、納税していなくてもばれないことが多いです。
じゃあ、別に払わなくてもいいのでは?
と思うでしょう、しかし、税金を払わないとデメリットも多いです。
以下でどういった状況でばれる可能性があるか代表的なものを上げさせていただきます。
お手当を銀行振込で貰ってる場合
銀行振込で受け取っている場合は、一番ばれる可能性があります。
銀行側には、振込人名や金額等、様々な情報が残っているため、女性側に調査が入らなくても、男性側に税務調査が入った場合、お金の使い道を細かく調べることになります。
結果として女性も調査対象となり、納税していなかった事がばれるケースもあります。
男性側が女性へのお手当を経費として落としている場合
先にも説明いたしましたが、男性側が女性へのお手当を給料や報酬とし処理している場合、税務署には女性への金銭の受け渡しが伝わっているので、ばれる可能性があります。
もし、お手当を給料や報酬として処理している場合、女性には所得税を支払う義務が生じますので、心配でしたらそれとなく男性に聞いてみてください。
税金を払わないとどうなる?節税は出来る?
税金を払いたくない気持ちは分かりますが、税金を払うメリットももちろんあります!
というより、税金を払わないデメリットの方が大きいと考えてください。
税金を払わないとローン契約や賃貸契約等が出来なくなる
ローン契約や、携帯電話を買うとき等、多くの機会にローン契約を結んでると思います。
例えば、税金を支払っていないと、世間からは稼ぐ能力がないと認識されますので、部屋を借りようとしても、
家賃も払えないのでは…
と思われるという事ですね。もちろん、クレジットカードも作れなくなります。
まとめ
先に挙げたものはほんの一部の例にしかすぎません、税金は高いし払いたくないという気持ちは痛いほど分かります。
しかし収める税金を少なる方法はあります。それが、税理士への相談です。
オネット銀座ではこういった税金の相談も承っており、税理士のご紹介もしております。
少しでも不安な方や、興味がある方はまずはお話だけでもしてみるのはいかがでしょうか。
新着コラム
ホーム
男性案内
女性案内
会社案内
コラム
ログイン