2024/04/19
恋愛

女子受けの良い趣味はこれ!3選!

男女関係なく誰かと会話する中で必ずと言っていいほど上がるのが「趣味」の話題です。

アンケートによると趣味が無いという人は全体の20%
約2割の人が趣味と呼ばれるものを持っていないことになります。

しかし、相手と趣味が似ていれば距離を縮めるきっかけになりますし、相手の知らない事なら自分に興味を持ってもらえるいいきっかけにもなります。

そこで、新しく趣味を始めたいけど何が良いかわからない、既に何か趣味があるけど他の趣味も始めたい、
どうせやるなら女性にモテる趣味が良い!という男性のために、
女子受けの良いモテやすい趣味を厳選して3つご紹介します。

女子受けの良い趣味3選

女子受けと言っても何をもってして良いのか、重要なポイントとして

・女性と一緒に楽しめる
・心身ともに健康になる

上記2点を抑えておきましょう。
大事なのは女性と体験したことや思い出を共有できるかということ、このポイントを踏まえて以下に紹介する趣味を参考にしてみてください。

旅行
割合として旅行好きの女性は多いです。
旅行に行ったことがない人は少数だと思いますので共通の話題として盛り上がりますし、相手が行ったことない場所の話なら興味を持ってくれます。

上記に挙げたポイントをどちらも抑えており、付き合ったら一緒に色んな所へ行って思い出を作れる、女性受けの良い趣味の定番ともいえるでしょう。

気を付けたいのが定期的に旅行に行ければいいのですが、
年に1~2回の国内旅行だとだれでもできてしまうので、本当に旅行好きか話せるようにするか、あまり観光客がいないような場所に行き人と被らない体験談を持っておくと良いでしょう。

また、国内旅行より海外旅行の方が受けは良いです。
海外は日本語が通じない事から頼もしさがありますし、裕福でないといけないというところから人気があります。

筋トレ/スポーツ
女性受けの良い趣味として上げるなら筋トレとスポーツも欠かせません。
ポイントとして挙げた「心身ともに健康になる」という点でこれ以上はないでしょう。

女性は適度に筋肉を付けたいわゆる細マッチョ好きが多いですし、単純に男性として頼もしさや健康そうに見えて魅力が出ます。

筋トレとなると女性と一緒にはなかなか難しいかもせれませんが、マラソンなら一緒に走れますし、女性の中にはゴルフが好きな方も多いです。
また、夏ならダイビング、冬はスキー/スノーボードなど季節の物なら二人の思い出としてより強く残るでしょう。

料理/グルメ・食べ歩き
性別問わず、おいしいご飯が嫌いな人はいないでしょう。

料理/グルメ・食べ歩きの最大の特徴はデートに誘いやすということです。
女性の好きな物に合わせてお店を紹介し、一緒に行こうと繋げやすいですし、
美味しい料理、スイーツがあるお店を多く知っている人の方が普通の人と行くより楽しみになるのは当然と言えます。

美味しいだけじゃなくお洒落なお店や隠れ家のような会員制のお店、時には大衆的なお店などバリエーションを見せられると、大人としての魅力が出ます。

また、料理が趣味というと生活力がありそうに見えますし、家庭的・手先が器用など良い印象を持ってくれます。
家事が苦手な男性が多い中料理が得意というのは大きなアピールポイントです。
在宅ワークが増えた中で気分転換にもなりますし、おうちデートを彩るアクセントにもなるので趣味とまで行かなくても料理を始めるのは損はありません。

まとめ

以上モテる趣味を3つご紹介いたしました。
女性受けを目指さなくても今回紹介した趣味をしていて損はありませんが、大事なのは楽しく継続的に出来る事。

好きでもない物を無理やり続けていても趣味とは言えません。
あくまで、趣味は持てるための要素の1つと考えて、自分にあった趣味を見つけるのも大事な事です。